2022/4 リタイア(FIRE)達成しました!詳しくはプロフィールページにて。
FIRE・リタイアするために

アーリーリタイアとFXとブログ

こんにちわ|||||/ー゜) 部屋と引きこもりと浅葱です。 アーリーリタイアに必要なもので一番大きいものはお金です。 それをどうやって稼ぐか。それが問題です。 お金を稼ぐ手段だけなら数多くあるでしょうが、僕が選択した方法はFX自動売買とブロ...
FIRE・リタイアするために

仕事嫌いの人へ リタイア(FIRE)の2つの大きなメリット!

世間ではアーリーリタイアを本気でしたいと思っている人ってどれくらいいるんでしょうか。 統計では60歳以降も働きたいと思っている人は70%もいるらしいですよ。 ホントかよ・・・シンジラレナイ・・・ 浅葱 60歳以降も“働かざるを得ない”の間違...
FX自動売買の解説

証拠金維持率はロスカットの目安!何%ならいいの?【FX自動売買】

こんにちわ。 赤点を取ったことのあるのは数学だけです!浅葱です。 (ノ≧ロ)ノ<数学だけなんだよぅ そんな計算嫌いの人間でも簡単に口座資金量の安全性を判断することができるのが『証拠金維持率』です。 ほとんどの業者の取引ツールで簡単に見ること...
スポンサーリンク
連続予約注文(マネーパートナーズ)

実際の暴落で分かった約定力!マネーパートナーズは滑り約定無し!【連続予約注文】

暴落などの急激な相場変動の時に重要になるのが「約定力」。FX業者を選ぶ際の重要なポイントです。実際の大暴落を例として、スリッページや約定拒否を書くFX会社で比較します。
今年の運用結果

今年の運用結果 2018年【6,420,958円】

あけましておめでとうございますm(__)m アーリーリタイアして自由な暮らしが目標の浅葱です。 僕は資産運用歴が浅く、どうしていままで運用に興味を持たなかったのかと後悔する日々です。 しかしそれでも日々資産運用に触れることによっていろいろな...
今月の運用結果

今月の運用結果 2018 12月 【-7,344円】

今月の運用結果は・・・-7,344円でした! ・・・でした(;-_-) =3 今月の運用結果(決済益) 連続予約注文 480,572円 ループイフダン 78,419円 トライオートETF -565,570円 くりっく株365 -765円 月...
FX自動売買の解説

【FX自動売買】円高ヘッジ&プラススワップのみの運用法

こんにちわ。 仕事中でPCを見れないときに限って相場乱高下のニュースを耳にして、よく仕事が手につかなくなる浅葱です。 (; ̄ー ̄川 タエロ、オレノポジション・・・ こんな風にならないようにポジションや口座資金を適量にしておくことが一番大...
FIRE・リタイアするために

アーリーリタイアにFX自動売買は向いているか?

こんにちわ。 食べ物の好き嫌いはないのに仕事は大嫌い浅葱です。 (八、)=3=3=3=3=3 ヒキコモリタイデゴザル!! そんな僕はアーリーリタイアに向けて準備しているわけですが、必要なのはお金、お金、お金! リタイア後は勤労収入に頼...
FX自動売買の解説

【FX自動売買】両建ての大きなメリット小さなデメリット

こんにちわ。自動売買は一部両建て状態にしている浅葱です。 (*゜▽゜)↑↓(。△。*) ポジション取りについて調べているとよく「両建て怖い」という話を聞きます。 しかしそのほとんどが「損したから怖い・失敗したから怖い」ではなく「やったことな...
FX自動売買の解説

FXリピート系自動売買に最適な通貨ペアの選び方とおススメ運用先

世界の通貨は約180種類もあります。 FX会社が扱ってる通貨ペアですらたくさんありますね。 しかも各社年々取扱種類を増やし続けています。 そのなかでFX自動売買に適した通貨ペアとはどのようなものか解説します。 FXリピート系自動売買に適した...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました