ループイフダンって聞いたことありますか?
これ、初心者にも簡単でとてもおススメな資産運用の方法です。
Contents
ループイフダンとは
『ループイフダン』とはアイネット証券・ひまわり証券で取引できるFX自動売買の一つです。
最初に「通貨ペアと値幅」「通貨量」を決めて『ループイフダンを始める』だけで開始できる、初心者にもやさしいシステムです。
ループイフダンのメリット
コストが安い
まず手数料が無料、スプレッドも他社と比べてかなり小さいですね。
何度も売買を繰り返す自動売買では、少しのコストの差が最終的に大きな金額になったりしますので、無視できない大事なポイントです。
僕のメインの運用先である連続予約注文(マネーパートナーズ)よりは大きいですが、あちらは注文の手間があります。こちらの注文は本当に簡単です。
注文が簡単
注文のしかたは
- 通貨ペアと値幅を選ぶ
- 通貨量を入力
- 損切のありなしを選ぶ
- 最大ポジション数を決める
- 『ループイフダンを始める』をクリック
これだけです。注文が数クリックで完了します。
他社の自動売買システムではここまで簡単に注文できませんので、初心者にもおすすめできます。
スワップも良い
スワップは高めな上に、買いと売りのスワップ差も小さく、両建ても検討できます。
口座開設しなくてもデモトレードができる
メールアドレスさえあれば、口座開設しなくてもデモトレードができます。
しかも無期限です!(他社のデモトレードは期限付きなことが多いです)
現実の為替相場で体験トレードできますので、やってみることをおススメします。
デモ口座の内容はそれぞれの会社で違います。
アイネット証券はデモ資金300万円で自由にトレードでき、本口座と遜色ない使い方ができます。ループイフダンの使い方を知るにはこちらのほうが優れています。
一方ひまわり証券 ではループイフダンのデモ口座に制限がありますが、別に通常のFXデモ口座も口座開設なしで使えます。裁量での取引と比較したい場合などにおススメです。
グラフなどでデータが分かりやすい
こちらはアイネット証券のアプリi-NET TRADERの画面です。

こんな風に今までの利益がすぐわかるようになっています(カスタマイズもできます)。
ループイフダンのデメリット
細かい設定ができない
カンタン注文で済ませられるゆえの弊害でしょうが、裏を返せばシンプルなつくりだということなので、初心者にとっては逆に利点といってもいいかもしれません。
新規ポジションが止まらない
利益方向に相場が動き続けた場合、ずっと決済→新規と続けていくため、最終的に天井買い(底値売り)が発生することを考慮しなければなりません。
(損失方向に動いた場合は最初に決めたポジション数以上は取らないので限定的です。場合によっては損切設定もできます。)
相場が自分の想定したレンジから外れそうなときは手動でストップするなどの対策が必要です。

まとめ
ループイフダンは初心者が最初に触れる自動売買システムとして適していると思います。
僕もアイネット証券のほうで取引しています。
運用結果はこちらの記事↓または「運用結果」の記事に載せていきます。

まずはデモトレードから始めてみませんか?