MENU
浅葱(あさぎ)
ライフソリスト
会社辞めたい!面倒な人間関係から抜け出したい!→投資や副業にチャレンジして約5年でFIRE達成。
ストレスフリーなシンプルライフを満喫する、おうち大好き北海道在住のインドア40代。
FIREするために実際にした行動や投資・副業・節約などを発信します。

【リピート売買】月間運用結果2021年9月【220,329円】

当ページのリンクには広告が含まれています。
リピート売買今月の収益

今月の運用結果は

220,329円でした

目次

今月の運用結果(決済損益)

連続予約注文107,394円
ループイフダン81,153円
CFDイギリス10020,510円
CFD米国30ブル3倍ETF0円
金CFD4,389円
銀CFD6,883円
月間損益220,329円
年間損益2,105,526円
累計損益14,583,196円

※金額は全て決済損益。含み損益や未決済スワップは含みません。

こんにちは。リピート売買をメインに運用している浅葱です。

今月はわりとまんべんなく利益があり、損益が生活費をしっかり超えてくる水準。

今月くらいの収益結果が理想形です。

浅葱
浅葱

毎月このような決済益があればもうリタイアできますね!(単純)

安定的に利益が出るようにしていきたいですね。

連続予約注文(マネーパートナーズ)

連続予約注文

2018年3月より開始 累計入金額1100万円

浅葱の運用の中で一番規模が大きいメインです

今月の決済損益

損益計(取引損益)(スワップ損益)
EUR/JPY53,07453,00074
USD/JPY24,79325,600-807
EUR/USD28,97927,8741,105
AUD/JPY000
CAD/JPY4004000
AUD/NZD148156-6
月間計107,394107,028366
年間計966,4271,353,499-387,072
全累計10,487,43210,917,291-429,859

※単位:円

今月はドル・ユーロ・円という主要通貨がしっかり動いた月でした。

浅葱の設定ではユーロ円が倍くらいのポジションを持っているので一番利益も大きくなっていますが、比較するとほぼほぼ同じくらいの利益が出ているということですね。

前半は動きの少ない為替でしたが、ようやく動き始めました。

浅葱
浅葱

ユーロ/ドルもしっかりと利益でてます

また維持率も良好。

取引余力も結構あるので追加注文をするのもアリですが、ここはちょっと慎重になってます。

過去に含み損が8ケタに突入したこともあるので…

今が安全だからといって調子に乗ると大変です。

とはいえこのままだともったいないのも事実なので、設定見直しとともに新たな注文も考えていこうと思っています。

現在の設定

通貨ペア通貨量仕掛け幅利確幅想定レンジ
EUR/JPY 買200020pips毎100pips100~135
EUR/JPY 売400020pips毎100pips115~150
USD/JPY 買100010pips毎80pips95~120
USD/JPY 売100010pips毎80pips100~125
EUR/USD 買100020pips毎90pips1.00~1.20
EUR/USD 売200020pips毎90pips1.05~1.50
AUD/JPY 買100010pips毎80pips70~90
AUD/JPY 売100010pips毎100pips80~90
CAD/JPY 買100100pips毎100pips70~90
AUD/NZD 買10050pips毎100pips1.00~1.15
※豪ドル/円新規注文お休み中。
※建玉件数上限にかかってしまったので、リスクを変えずにポジション数を段階的に減らしています(例:1000通貨10pips毎→2000通貨20pips毎)。しばらくは決済ポジションに通貨量の違うものが混じります。

3種のメイン通貨ペア+2つの少額運用ペアで運用しています。

重なるレンジ帯(例えばユーロ/円では115~135円)の範囲で両建てになっています。

スワップがマイナスになる取引はトータル期待値がマイナスになるため抵抗のある方も多いと思いますが、基本的にはスワップ損益<取引損益になります。
まずはユーロ/円のようなスワップが小さいペアで経験してほしいですね。

  • コスト(スプレッド)が最小クラス
  • 暴落時も安心の優れた約定力
  • 少額(100通貨)から始められる
口座開設(無料)でキャンペーン中!

注文の手間をかけても利益を伸ばしたい人にピッタリです

サイドFIREらいふ
404: ページが見つかりませんでした | サイドFIREらいふ 40代でサイドFIRE達成した舞台裏を解説。投資・副業・支出の最適化をもとにFIREするまでの方法・手順やセミリタイア生活の日常を紹介。会社を辞めて自由な生活のあり方を提...

ループイフダン

自動売買ループイフダン

2018年2月より開始 累計入金額310万円

浅葱の運用の中で一番安定している自動売買です

今月の決済損益

損益計(取引損益)(スワップ)
月間損益81,15376,8234,330
年間損益632,450482,398150,052
累計損益3,383,0413,044,224338,817

※単位:円

浅葱の運用の中で一番安定しているループイフダン。

今月は決済益が伸びました。

先月から再開したカナダドル/円に加え、お試しで豪ドル/NZドルを追加。

すぐに結果が出ました。

浅葱
浅葱

豪ドル/NZドルはちょうど買いレンジ下限で買い注文しやすい位置でした。

ここ数か月は連続予約注文よりも効率よく利益を伸ばしているので、こちらでしか運用していないカナダドル/円、豪ドル/円、豪ドル/NZドルなどが今年は調子が良いということなのでしょうね。

現在の設定

運用種類通貨量仕掛け数想定レンジ
米ドル/円 B10010001095~120
ユーロ/円 S120100010115~150
豪ドル/円 B801000370~90
NZドル/円 B801000170~80
加ドル/円 B801000475~90
豪ドル/NZドル B80100041.00~

※加ドル/円は想定レンジ上限到達のため2021/5に運用停止中

全てクロス円の取引ですが、ユーロ/円をショート(売り)ポジションで設定しているため、すべてプラススワップ状態で円高リスクを緩和できる状態にしています。

こちらは入金計310万円で、もう2年以上3年以上完全放置です。

これくらいの資金と設定のバランスだと長らくほったらかしでも大丈夫ですね。

ある種の理想形です。

  • 注文がとにかく簡単!
  • はじめてのFX自動売買におススメ!
新規口座開設でキャッシュバックキャンペーン中!

未経験で仕組みとかよくわからないけどやってみたいという初心者に最適です

あわせて読みたい
ループイフダンとは 簡単設定で初心者におススメ【FX自動売買】 ループイフダンって聞いたことありますか? これ、初心者にも簡単でとてもおススメな資産運用の方法です。 ループイフダンとは 『ループイフダン』とはアイネット証券・...
あわせて読みたい
ループイフダンの運用実績と設定を公開!初心者向けのFX自動売買 こんにちは。2018年からループイフダンを運用している浅葱です。 FX自動売買の中でも特に初心者向けで、最初の設定だけであとはほったらかしで運用できる手軽さが最大の...

CFD手動リピート売買

CFDイギリス100 決済損益

浅葱のイギリス100

2019年6月より開始 

買いポジションで配当があるので、含み損を持つリピート売買と相性の良い運用先です

損益計(売買損益)(価格調整額)
月間損益20,51020,5100
年間損益327,835201,079126,756
累計損益-1,564,083-1,705,567141,484

※単位:円

コロナショックで痛手を受けてから資金不足のため中止していましたが、少量のポジションで再開しています。

今月も良く動いていますイギリス株価。

窓開けも何度もあったせいで決済幅も100pipsより広くなっていたりして、よい動きです。

まだまだあの時の失敗を取り返すほどではありませんが…

マイナスを消すようにコツコツ積み上げていきます。

イギリス100リピート売買 浅葱の設定
  • 1注文につき1枚
  • 利確幅100pips
  • 注文幅50pips
  • 50,000円の資金毎に1枚注文可能とする
  • ロスカットレート4,000ポンド
詳しい設定はこちらで説明しています
あわせて読みたい
【株価指数CFDリピート売買】イギリス100設定と運用実績 ここでは、わたくし浅葱が運用中の株価指数CFDのリピート売買を紹介しています。 株価指数とは、つまり「日経平均」とか「NYダウ」とか言われている、株価の集合体みた...

CFD米国30ブル3倍ETF 決済損益

米国30ブル3倍ETFのリピート売買

2021年8月より開始 

人気のダウが3倍の動きでかつ少額で運用できるのでリピート売買と相性の良い運用先です

損益計(売買損益)(価格調整額)
月間損益000
年間損益548550-2
累計損益548550-2

※単位:円

先月から開始した「米国30ブル3倍ETF」のCFDリピート売買。

“少額”をコンセプトにNYダウをリピート運用していきます。

まずは10万円以下の資金で。

軌道に乗ったら増額も検討します。

今月は決済無し。

ダウは結構動いたのに決済無しは利確幅も再検討したほうがいいかもしれませんね。

銀CFDは利確幅の狭い注文を織り交ぜて成功しているので、来月は狭い決済幅を取り入れてみようと思います。

ただし上昇相場では決済幅の広いほうが利益が伸びるので、短期の結果に影響され過ぎることなく長期的に見ていきたいと思います。

米国30ブル3倍ETFリピート売買 浅葱の設定
  • 1注文につき1枚
  • 利確幅5ドル
  • 注文幅1ドル
  • 8,000円の資金毎に1枚注文可能とする
  • ロスカットレート10ドル
詳しい設定はこちらで説明しています
あわせて読みたい
ダウを少額で運用!1万円からのCFDリピート売買【米国30ブル3倍ETF】 「米国30ブル3倍ETF」で、ダウをリピート売買する方法を紹介します。 「NYダウ」「S&P500」「NASDAQ」といったアメリカの株価指数は運用先に大人気。 毎年当たり前のよ...

金(ゴールド)CFD 決済損益

金CFDのリピート売買

2019年11月より開始 

良く動くのでリピート売買と相性が良く、株価指数と同時に運用するとリスク分散になります

損益計(売買損益)(価格調整額)
月間損益4,3894,399-10
年間損益88,23190,737-2,506
累計損益332,699347,334-14,635

※単位:円

2019年11月から開始している金(ゴールド)の手動リピート売買。

今月は2件の決済です。

株価の動きに反して金相場は動きがありません。

結果として小幅な動きをしただけでした。

全体的にここ数か月下落相場なので、まだまだ我慢の流れかもしれませんが、分散投資の一つとしてもまだ保有していきます。

金は上昇を期待できる相場。

大量のポジションは金利調整額こそとられ続けますが、今後に期待できるポジションでもあります。

金スポットリピート売買 浅葱の設定
  • 1注文につき1枚
  • 利確幅20pips
  • 注文幅20pips
  • 80,000円の資金毎に1枚注文可能とする
  • ロスカットレート1,400ドル
金のリピート売買結果はこちらで説明しています
あわせて読みたい
【ゴールド投資】金CFDリピート売買の方法と運用実績 金というと「安全資産」って感じでずっと保有するイメージがあるんですが? いえ、値動きも大きいのでリピート売買にとても向いています! 金の運用はリピート売買にと...

銀(シルバー)CFD 決済損益

銀CFDリピート売買

2020年10月より開始 

金よりも動きが大きく、同じ手法で少額でリピート売買できます

損益計(売買損益)(価格調整額)
月間損益6,8837,051-168
年間損益90,03592,667-1,632
累計損益130,127132,375-2,248

※単位:円

2020年10月から開始した銀(シルバー)の手動リピート売買。

ちびあさぎ
ちびあさぎ

今月で丸一年!

100万円ほどの開始資金を想定して運用を始めた銀のリピート売買は、ここまで13万円の利益。

スマホでポチポチするだけでこの収入は、ちょっとうれしくなりますね。

下落相場につき現在はポジションが溜まってしまい、必要資金が100万をちょっとオーバーしていますが…

上昇相場に変わった時が楽しみということで(^^;

浅葱
浅葱

現在59ポジション保有しています(1枚2万円で運用設定)

もちろん資金追加をしたうえで増やしてます

先月から利確幅を今までの半分にした注文を追加して、注文数を倍にして運用しています。

9件の決済の中で、6件が利確幅を狭くしたものです。

今月も狭いほうが決済数が多いですね。

これくらいの利確幅が今は合っている様子。

特に銀相場はここ数か月下落相場なので、狭い利確幅のほうが決済されているのかもしれませんね。

もちろん1回の利益自体も半分なのですが。

今後もどちらが有効かを含めて比較していきたいと思います。

銀のリピート売買は安定なポジションで含み損も少なく、初心者にもおススメの運用先です。

少額で運用できるので、はじめてのレバレッジ取引にもおススメですよ。

銀スポットリピート売買 浅葱の設定
  • 1注文につき1枚
  • 利確幅100pipsと50pipsを交互に
  • 注文幅10pips毎
  • 20,000円の資金毎に1枚注文可能
  • ロスカットレート12ドル
銀のリピート売買結果はこちらで説明しています
あわせて読みたい
銀投資は少額資金で可能!シルバーCFDリピート売買方法と運用実績 銀の運用をリピート売買で行う方法を紹介します! 金の投資をする方が増えています。 一方『銀』の運用はあまり表に出てきません。 金は古くから価値のある資産として積...
  • 手数料無料!スプレッドコストも小さい!
  • スマホアプリでもカンタン注文!
  • デモトレードも可能!
簡単5分で登録できます

コストを抑えてCFD取引するなら必須の口座です

iDeCo 確定拠出年金の運用結果

毎月の拠出金12,000円
拠出金累計624,000円
資産残高840,650円
損益216,650円
損益率34.72%
評価損益228,207円
評価損益率37.26%
累計手数料11,557円

iDeCoの収益です。決済損益ではないので別枠で紹介。

今月はダウの下落で先月までより少しだけ下落してしまいました。

それでも損益率30%を超えています。

米国株はスゴイポテンシャルですね。

最初の設定だけで本当にほったらかしのiDeCo。

メリットは大きいです。

わたくし浅葱の場合、iDeCoは資産運用の保険として少額で運用しています。

利益面で見ればFXやCFDなど他の運用のほうが、税金支払いを考慮しても上です。
またリタイアして将来会社を辞めると、手数料のデメリットだけが目立つようになります。

しかし老後資金を安全に確保できるので、FXなどリスク資産を多めに運用している際の資金保管場所としています。

あわせて読みたい
iDeCoとは?メリットデメリットを解説します【個人型確定拠出年金】 老後の年金問題などもあり、個人でも老後資金を意識する人が増えています。 iDeCoの加入者が100万人を突破して、世間の認知も深まってきていますね。 しかしまだ「iDeCo...
あわせて読みたい
【毎月更新】iDeCo個人型確定拠出年金の運用損益と運用先・拠出額を公開 浅葱 こんにちは。2017年からiDeCo運用をしている浅葱です。 iDeCoに加入しようかなと思っている方、増えていますね。 手数料のこととか、税金控除のこととか、いろいろ...

未経験者でもカンタンな運用をしています

早期リタイアという選択肢が一般的に認知されてきた現在、仕事で肉体的、精神的、そして時間的にも消耗する生活から抜け出したいと思う人が増えています。

そのために資産運用を怖がらずに、第一歩を踏み出してみることをオススメします。

浅葱のように「仕事したくない。辞めたい。でも転職とかしたいわけじゃない。」なんて考えているなら特に。

リスクを低く運用するコツは「まずは少額で」「早いうちから始める」の2つ。

貯金の一部だけを使って、今すぐ始めようとする人が長期的にみて成功しています。

浅葱の運用は特にスキルのいらない、ほったらかしでできる初心者向けです。

どれも自分の資金に合った注文をするだけでできますよ。

週ごとの損益結果は、Twitterで報告しております。

週末に公開してますので、気になった方はご覧ください。

雑談多めのツイートですが、フォローもしていただけると喜びます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次