文字を入力してさがす
カテゴリーからさがす
キーワードからさがす
CFDFIREのはじめかたFIRE雑記FX自動売買FX自動売買の解説GMOクリック証券iDeCoIPO投資くりっく株365ふるさと納税トライオートETFブログリタイア・FIREリタイア生活の日常ループイフダンループ株365副業口座開設家計簿アプリ少額で始めるFX少額投資毎月更新運用結果確定申告節約連続予約注文運用実績運用結果金(ゴールド)銀(シルバー)
今月の運用結果は
363,486円でした
連続予約注文 | 114,464円 |
ループイフダン | 61,366円 |
CFDイギリス100 | 74,749円 |
CFD米国30ブル3倍ETF | 20,506円 |
金CFD | 15,823円 |
銀CFD | 19,884円 |
原油CFD | 56,694円 |
月間損益 | 363,486円 |
年間損益 | 363,486円 |
累計損益 | 16,061,962円 |
※金額は全て決済損益。含み損益や未決済スワップは含みません。
こんにちは。リピート売買をメインに運用している浅葱です。
2022年は初月から大きく相場が動いてリピート売買にとって最適な月になりました。
SNSではロスカットならびに大きな損切りの報告がちらほらみられるほどの状態になりましたね。
しかしこちらは安全そのもので運用することができ、しっかり底まで拾ってリピートすることができました。
資産運用は安全第一!
身の丈に合ったリスクをとることで、荒れ相場でも安心して利益を出すことができます。
損益計 | (取引損益) | (スワップ損益) | |
---|---|---|---|
EUR/JPY | 60,079 | 60,000 | 79 |
USD/JPY | 19,018 | 24,000 | ‐4,982 |
EUR/USD | 34,854 | 35,113 | -259 |
AUD/JPY | 0 | 0 | 0 |
CAD/JPY | 391 | 400 | -9 |
AUD/NZD | 122 | 229 | -107 |
月間計 | 114,464 | 119,742 | -5,278 |
年間計 | 114,464 | 119,742 | -5,278 |
全累計 | 10,973,266 | 11,406,539 | -433,273 |
※単位:円
先月に比べて微増。といってもこの成績なら満足です。
今月もドル、ユーロ、円の主要通貨が大きく伸ばした形です。
ドル高が大きく進行した月でした。
通貨ペア | 通貨量 | 仕掛け幅 | 利確幅 | 想定レンジ |
---|---|---|---|---|
EUR/JPY 買 | 2000 | 20pips毎 | 100pips | 100~135 |
EUR/JPY 売 | 4000 | 20pips毎 | 100pips | 115~150 |
USD/JPY 買 | 1000 | 10pips毎 | 80pips | 95~120 |
USD/JPY 売 | 1000 | 10pips毎 | 80pips | 100~125 |
EUR/USD 買 | 1000 | 20pips毎 | 90pips | 1.00~1.20 |
EUR/USD 売 | 2000 | 20pips毎 | 90pips | 1.05~1.50 |
AUD/JPY 買 | 1000 | 10pips毎 | 80pips | 70~90 |
AUD/JPY 売 | 1000 | 10pips毎 | 100pips | 80~90 |
CAD/JPY 買 | 100 | 100pips毎 | 100pips | 70~90 |
AUD/NZD 買 | 100 | 50pips毎 | 100pips | 1.00~1.15 |
3種のメイン通貨ペア+2つの少額運用ペアで運用しています。
重なるレンジ帯(例えばユーロ/円では115~135円)の範囲で両建てになっています。
スワップがマイナスになる取引はトータル期待値がマイナスになるため抵抗のある方も多いと思いますが、基本的にはスワップ損益<取引損益になります。
まずはユーロ/円のようなスワップが小さいペアで経験してほしいですね。
注文の手間をかけても利益を伸ばしたい人にピッタリです
損益計 | (取引損益) | (スワップ) | |
---|---|---|---|
月間損益 | 61,366 | 60,343 | 1,023 |
年間損益 | 61,366 | 60,343 | 1,023 |
累計損益 | 3,807,724 | 3,337,673 | 470,051 |
※単位:円
浅葱の運用の中で一番安定しているループイフダン。
初月も安定の成績です。
ここで語ることが無くて困るくらい安定です(^^;
浅葱のループイフダンは本当にほったらかしでログインすら月一でしかしていないので、不労所得といっていい内容です。
運用種類 | 通貨量 | 仕掛け数 | 想定レンジ |
---|---|---|---|
米ドル/円 B100 | 1000 | 10 | 95~120 |
ユーロ/円 S120 | 1000 | 10 | 115~150 |
豪ドル/円 B80 | 1000 | 3 | 70~90 |
NZドル/円 B80 | 1000 | 1 | 70~80 |
加ドル/円 B80 | 1000 | 4 | 75~90 |
豪ドル/NZドル B80 | 1000 | 4 | 1.00~ |
全てクロス円の取引ですが、ユーロ/円をショート(売り)ポジションで設定しているため、すべてプラススワップ状態で円高リスクを緩和できる状態にしています。
こちらは入金計310万円で、もう2年以上3年以上完全放置です。
これくらいの資金と設定のバランスだと長らくほったらかしでも大丈夫ですね。
ある種の理想形です。
損益計 | (売買損益) | (価格調整額) | |
---|---|---|---|
月間損益 | 74,749 | 69,139 | 5,610 |
年間損益 | 74,749 | 69,139 | 5,610 |
累計損益 | -1,321,902 | -1,512,590 | 190,688 |
※単位:円
長い!!
今月は絶好調のイギリス100でした。
動きが少なく、しかし配当が高いため、安定しているとされるイギリス株価指数。
しかし先月からとても暴れていて、今月はこんなにもたくさんの決済回数に!
運用来最大の決済回数だったと思います。
それでいて上昇トレンドではなく、上下を繰り返しただけなので、リピート売買だからこそ利益を得るかたちとなりました。
損益計 | (売買損益) | (価格調整額) | (権利調整額) | |
---|---|---|---|---|
月間損益 | 20,506 | 20,580 | -146 | 72 |
年間損益 | 20,506 | 20,580 | -146 | 72 |
累計損益 | 61,069 | 61,296 | -546 | 319 |
※単位:円
8月から開始した「米国30ブル3倍ETF」のCFDリピート売買。
“少額”をコンセプトにNYダウをリピート運用していきます。
今月も決済数が多い!!
先月ほどではなかったものの、今月も絶好調でした。
1回当たりの利益は数百円ですが、それでも5桁の決済益。
金利調整額のマイナスも無視できるほど小さいですね。
必要資金も少なく、資金の少ない投資初心者におススメしたいリピート売買です。
まだしばらく安全運用をするつもりですが、資金が増えてポジションを増やせる状態になった場合、迷わずこの米国30ブル3倍ETFに追加します。
損益計 | (売買損益) | (価格調整額) | |
---|---|---|---|
月間損益 | 15,823 | 16,092 | -269 |
年間損益 | 15,823 | 16,092 | -269 |
累計損益 | 406,975 | 422,974 | -15,999 |
※単位:円
2019年11月から開始している金(ゴールド)の手動リピート売買。
今月はちょっと低迷…
荒れ相場の場合は金に資金を逃がす動きになるのが通例だったんですが、数年前からそうではなくなった印象があります。
安定ではありますが、ちょっと物足りないですね(^^;
損益計 | (売買損益) | (価格調整額) | |
---|---|---|---|
月間損益 | 19,884 | 20,613 | -729 |
年間損益 | 19,884 | 20,613 | -729 |
累計損益 | 191,931 | 196,298 | -4,367 |
※単位:円
2020年10月から開始した銀(シルバー)の手動リピート売買。
今月はなかなかの結果。
金よりも証拠金がずっと少ないのに、今月は金よりも決済額が上でした。
ボラティリティもロスカットレートの安全度も銀のほうが上になっていますね。
銀価格がまだまだ安い今こそ、銀運用の始め時かもしれません。
原油CFDのリピート売買も4カ月目に突入。
損益計 | (売買損益) | (金利調整額) | |
---|---|---|---|
月間損益 | 56,694 | 46,711 | 9,983 |
年間損益 | 56,694 | 46,711 | 9,983 |
累計損益 | 129,506 | 118,563 | 10,943 |
※単位:円
値動きが大きく、証拠金が小さいというリピート売買にもってこいの特徴をもつ原油。
今月も大きな決済額に。
上下の動きが目立った先月と違い、今月は価格が上昇しています。
スイングトレードが上手な方なら大きな利益を勝ち取ったのでしょうが、思考停止のリピート売買でもこれほどの利益を積み上げることができました。
証拠金はとても少なくて済みますが、ロスカットレートをとことん下げて安全策をとっているため、1枚あたりの必要資金は高め。
浅葱の運用しているCFDリピート売買の中で一番ハイリスクハイリターンになります。
しかしそれを補って余りある決済額を持ってきてくれます。
資金をしっかり準備したうえでなら、原油のリピート売買は毎回動きがあり楽しいです。
コストを抑えてCFD取引するなら必須の口座です
毎月の拠出金 | 12,000円 |
拠出金累計 | 672,000円 |
資産残高 | 913,041円 |
損益 | 241,041円 |
損益率 | 35.87% |
評価損益 | 253,282円 |
評価損益率 | 38.39% |
累計手数料 | 12,241円 |
iDeCoの収益です。決済損益ではないので別枠で紹介。
今月は世界的に株安になったため、先月よりも損益率が低下しています。
それでも全体的に見て微々たるものですね。
早期リタイアという選択肢が一般的に認知されてきた現在、仕事で肉体的、精神的、そして時間的にも消耗する生活から抜け出したいと思う人が増えています。
そのために資産運用を怖がらずに、第一歩を踏み出してみることをオススメします。
浅葱のように「仕事したくない。辞めたい。でも転職とかしたいわけじゃない。」なんて考えているなら特に。
リスクを低く運用するコツは「まずは少額で」「早いうちから始める」の2つ。
貯金の一部だけを使って、今すぐ始めようとする人が長期的にみて成功しています。
浅葱の運用は特にスキルのいらない、ほったらかしでできる初心者向けです。
どれも自分の資金に合った注文をするだけでできますよ。
週ごとの損益結果は、Twitterで報告しております。
週末に公開してますので、気になった方はご覧ください。
雑談多めのツイートですが、フォローもしていただけると喜びます。
わたくし浅葱の場合、iDeCoは資産運用の保険として少額で運用しています。
利益面で見ればFXやCFDなど他の運用のほうが、税金支払いを考慮しても上です。
またリタイアして将来会社を辞めると、手数料のデメリットだけが目立つようになります。
しかし老後資金を安全に確保できるので、FXなどリスク資産を多めに運用している際の資金保管場所としています。