文字を入力してさがす
カテゴリーからさがす
キーワードからさがす
CFDFIREのはじめかたFIRE雑記FX自動売買FX自動売買の解説GMOクリック証券iDeCoIPO投資くりっく株365ふるさと納税トライオートETFブログリタイア・FIREリタイア生活の日常ループイフダンループ株365副業口座開設家計簿アプリ少額で始めるFX少額投資毎月更新運用結果確定申告節約連続予約注文運用実績運用結果金(ゴールド)銀(シルバー)
今月の運用結果は
349,328円でした
ループイフダン | 269,251円 |
CFDイギリス100 | 6,834円 |
NQ100ミニ | 13,164円 |
金CFD | 0円 |
銀CFD | 60,079円 |
月間損益 | 349,328円 |
年間損益 | 1,449,392円 |
累計損益 | 10,785,196円 |
※金額は全て決済損益。含み損益や未決済スワップは含みません。
今月は日経平均3万円突破などのニュースがありました。
日本の景気については良くなっている実感が全くといってありませんが、だからこそ本業以外の収益を積み上げていきたいですね。
損益計 | (取引損益) | (スワップ) | |
---|---|---|---|
月間損益 | 269,251 | 148,943 | 120,308 |
年間損益 | 1,063,040 | 883,062 | 179,978 |
累計損益 | 7,330,834 | 6,630,261 | 700,573 |
※単位:円
今月はスワップポイントがとんでもないことになっています。
スワップポイント6ケタってなんなんだよ!
表示バグってるじゃないですか!
大きなペアである米ドル/円やユーロ/円も今やかなりのスワップポイントですね。
私が開始した当初はユーロ/円のスワップポイントは買いで微々たるマイナスだったのですが、今では買いで大きなプラスです。
今年の2月からユーロ/円の売りをすべて損切りして買いポジションにし直したのですが、やって良かったと思います。
痛みを伴う立て直しでしたが、そのまま我慢すると傷口を広げる結果になるところでした。
運用種類 | 通貨量 | 仕掛け数 | 想定レンジ |
---|---|---|---|
米ドル/円 B100 | 1000 | 10 | 95~ |
ユーロ/円 B100 | 1000 | 10 | ~150 |
豪ドル/円 B80 | 1000 | 3 | 70~100 |
NZドル/円 B80 | 1000 | 1 | 70~90 |
加ドル/円 B80 | 1000 | 4 | 75~100 |
豪ドル/NZドル S100 | 1000 | 4 | ~1.15 |
こちらは入金計310万円で、もう完全放置です。
これくらいの資金と設定のバランスだと長らくほったらかしでも大丈夫ですね。
ある種の理想形です。
損益計 | (売買損益) | (価格調整額) | |
---|---|---|---|
月間損益 | 6,834 | 6,834 | 0 |
年間損益 | 162,019 | 156,157 | 5,862 |
累計損益 | -318,918 | -559,632 | 240,714 |
※単位:円
イギリス株価は大きな値を付けた後、停滞しつつ中旬には下落。
決済こそたったの4件でしたが、その分ポジションは0から32と大幅増加。
いわゆる仕込み月となりました。
来月以降が楽しみです。
損益計 | (売買損益) | (価格調整額) | |
---|---|---|---|
月間損益 | 13,164 | 13,164 | 0 |
年間損益 | 54,243 | 63,690 | -9,447 |
累計損益 | 91,157 | 103,263 | -12,106 |
※単位:円
今月は1件の決済。
日本株も大きく上昇しましたが、米国株も同様に上昇しています。
一度の決済益が大きいので、ポジションを取り過ぎないように運用してもしっかり利益に貢献しますね。
損益計 | (売買損益) | (金利調整額) | |
---|---|---|---|
月間損益 | 0 | 0 | 0 |
年間損益 | -28,323 | 68,056 | -96,379 |
累計損益 | 687,345 | 843,468 | -156,123 |
※単位:円
2019年11月から開始している金(ゴールド)の手動リピート売買。
金利調整額が大きくなっているため、大きな下落が来るまでは買いを控えている状態です。
また大きく下落した際にエントリーする予定です。
損益計 | (売買損益) | (金利調整額) | |
---|---|---|---|
月間損益 | 60,079 | 62,675 | -2,596 |
年間損益 | 198,413 | 233,826 | -35,413 |
累計損益 | 602,360 | 658,730 | -56,380 |
※単位:円
2020年10月から開始した銀(シルバー)の手動リピート売買。
金の運用を控えた分買いポジションを増やした影響が今月から現れ始めました。
銀も金同様に金利調整額の悪化の影響を受けていますが、金に比べると微々たるもの。
運用しやすく、今一番のおススメです。
コストを抑えてCFD取引するなら必須の口座です
毎月の拠出金 | 10,000円 |
拠出金累計 | 842,000円 |
資産残高 | 1,277,581円 |
損益 | 435,581円 |
損益率 | 51.73% |
評価損益 | 450,558円 |
評価損益率 | 54.48% |
累計手数料 | 14,977円 |
iDeCoの収益です。決済損益ではないので別枠で紹介。
米国株の一時的な下落が解消され、値を戻してきました。
早期リタイアという選択肢が一般的に認知されてきた現在、仕事で肉体的、精神的、そして時間的にも消耗する生活から抜け出したいと思う人が増えています。
そのために資産運用を怖がらずに、第一歩を踏み出してみることをオススメします。
浅葱のように「仕事したくない。辞めたい。でも転職とかしたいわけじゃない。」なんて考えているなら特に。
リスクを低く運用するコツは「まずは少額で」「早いうちから始める」の2つ。
貯金の一部だけを使って、今すぐ始めようとする人が長期的にみて成功しています。
浅葱の運用は特にスキルのいらない、ほったらかしでできる初心者向けです。
どれも自分の資金に合った注文をするだけでできますよ。
週ごとの損益結果は、Twitterで報告しております。
週末に公開してますので、気になった方はご覧ください。
雑談多めのツイートですが、フォローもしていただけると喜びます。
わたくし浅葱の場合、iDeCoは資産運用の保険として少額で運用しています。
利益面で見ればFXやCFDなど他の運用のほうが、税金支払いを考慮しても上です。
またリタイアして将来会社を辞めると、手数料のデメリットだけが目立つようになります。
しかし老後資金を安全に確保できるので、FXなどリスク資産を多めに運用している際の資金保管場所としています。