MENU
浅葱(あさぎ)
ライフソリスト
会社辞めたい!面倒な人間関係から抜け出したい!→投資や副業にチャレンジして約5年でFIRE達成。
ストレスフリーなシンプルライフを満喫する、おうち大好き北海道在住のインドア40代。
FIREするために実際にした行動や投資・副業・節約などを発信します。

【リピート売買】月間運用結果2021年5月【72,904円】

当ページのリンクには広告が含まれています。

今月の運用結果は

72,904でした

目次

今月の運用結果(決済損益)

連続予約注文-87,935円
ループイフダン36,334円
株価指数CFD87,295円
金CFD25,901円
銀CFD11,309円
月間損益72,904円
年間損益1,355,985円
累計損益13,833,655円

※金額は全て決済損益。含み損益や未決済スワップは含みません。

浅葱
浅葱

今月もユーロ/円のスワップに泣かされます

今月も中盤為替の動きが途絶えましたが、それでもどの通貨ペアも動きがあり、まずまずの活況ぶり。

利益的には先月と同様、連続予約注文の大きなマイナススワップと、逆にイギリス100の大きなプラスの価格調整額によって、ほどほどの収益に収まりました。

連続予約注文(マネーパートナーズ)

ちびあさぎ
ちびあさぎ

今まで見えてもいなかったグラフの累計スワップも、見えるくらいマイナスになりました…

今月の決済損益

損益計(取引損益)(スワップ損益)
EUR/JPY-124,49097,000-221,490
USD/JPY20,39920,800-401
EUR/USD12,77112,809-38
AUD/JPY3,1891,0002,189
CAD/JPY1961960
AUD/NZD000
月間計-87,935131,805-219,740
年間計585,075952,931-367,856
全累計10,106,08010,516,723-410,643

※単位:円

2か月連続の特大マイナススワップ…

結果としてはほとんど先月と同じ成績です。

今月も特筆すべきは先月に引き続きのユーロ/円の上昇!
約3年ぶりの高値に推移しています。

これでユーロ円は11月以来7カ月連続の上昇です!

浅葱の2018年以来のポジションはまたも決済。約10万円ほどの決済益になりましたが、3年間貯まりにたまったマイナススワップはマイナス20万超え!!

ギャアァァァァ━━(|||゚Д゚)━━━!!!!!!

ユーロ/円のスワップポイントはとても小さいのですが、それでも3年経ったらなかなかのダメージになりますね。

もちろん累計利益を見てもわかる通り、トータルではマイナススワップの影響は微々たるもの。

累計決済1,000万超えの中で累計スワップは-40万円ほどしかありません。

-40万円…ほど?

1,000円のうちの40円と考えれば微々たるものでしょ?

マイナススワップは一時的にはダメージがありますが、これを怖がって運用していれば未だ決済益1,000万円はなかったはず。

一時的なマイナスを怖がらずに、トータルでの利益を考えていきたいですね。

というか3年以上両建て運用しておいて、ようやく累計スワップがマイナスに転じたというのが運がいいです。

(※この記事を執筆中の6/1に最後のユーロ円買いポジションが無くなりました。これから挽回に期待です。)

現在の設定

通貨ペア通貨量仕掛け幅利確幅想定レンジ
EUR/JPY 買200020pips毎100pips100~135
EUR/JPY 売400020pips毎100pips115~150
USD/JPY 買100010pips毎80pips95~120
USD/JPY 売100010pips毎80pips100~125
EUR/USD 買100020pips毎90pips1.00~1.20
EUR/USD 売200020pips毎90pips1.05~1.50
AUD/JPY 買100010pips毎80pips70~90
AUD/JPY 売100010pips毎100pips80~90
CAD/JPY 買100100pips毎100pips70~90
AUD/NZD 買10050pips毎100pips1.00~1.15
※豪ドル/円新規注文お休み中。
※建玉件数上限にかかってしまったので、リスクを変えずにポジション数を段階的に減らしています(例:1000通貨10pips毎→2000通貨20pips毎)。しばらくは決済ポジションに通貨量の違うものが混じります。

3種のメイン通貨ペア+2つの少額運用ペアで運用しています。

重なるレンジ帯(例えばユーロ/円では115~135円)の範囲で両建てになっています。

スワップがマイナスになる取引はトータル期待値がマイナスになるため抵抗のある方も多いと思いますが、基本的にはスワップ損益<取引損益になります。
まずはユーロ/円のようなスワップが小さいペアで経験してほしいですね。

  • コスト(スプレッド)が最小クラス
  • 暴落時も安心の優れた約定力
  • 少額(100通貨)から始められる
口座開設(無料)でキャンペーン中!

注文の手間をかけても利益を伸ばしたい人にピッタリです

サイドFIREらいふ
404: ページが見つかりませんでした | サイドFIREらいふ 40代でサイドFIRE達成した舞台裏を解説。投資・副業・支出の最適化をもとにFIREするまでの方法・手順やセミリタイア生活の日常を紹介。会社を辞めて自由な生活のあり方を提...

ループイフダン

今月の決済損益

損益計(取引損益)(スワップ)
月間損益36,33428,7707,564
年間損益406,632267,879138,753
累計損益3,157,2232,829,705327,518

※単位:円

中旬に何もない空間が広がってます…

今月の為替は中旬は全く動かず。

結果的には先月とほとんど同じ決済益になりました。

ユーロの連日の上昇で売りポジションを溜め込み、含み損(=仕掛けポジション)も上昇です。

またカナダドル/円は想定レンジ上限の90円に到達したので運用を全停止しました。

また大きく下がるまでカナダドル/円はしばらくの別れ。

その分他の運用に回すことも考えましたが、ユーロ/円の上昇で維持率も500%を切ってしまったので、しばらくは追加設定はなしで行きます。

これからの収益はカナダドル/円が無い分だけ下がりますが、安全第一で。

現在の設定

運用種類通貨量仕掛け数想定レンジ
米ドル/円 B10010001095~120
ユーロ/円 S120100010115~150
豪ドル/円 B801000370~90
NZドル/円 B801000170~80
加ドル/円 B801000475~90

※加ドル/円は想定レンジ上限到達のため2021/5に運用停止中

全てクロス円の取引ですが、ユーロ/円をショート(売り)ポジションで設定しているため、すべてプラススワップ状態で円高リスクを緩和できる状態にしています。

こちらは入金計310万円で、もう2年以上3年以上完全放置です。

これくらいの資金と設定のバランスだと長らくほったらかしでも大丈夫ですね。

ある種の理想形です。

  • 注文がとにかく簡単!
  • はじめてのFX自動売買におススメ!
新規口座開設でキャッシュバックキャンペーン中!

未経験で仕組みとかよくわからないけどやってみたいという初心者に最適です

あわせて読みたい
ループイフダンとは 簡単設定で初心者におススメ【FX自動売買】 ループイフダンって聞いたことありますか? これ、初心者にも簡単でとてもおススメな資産運用の方法です。 【ループイフダンとは】 『ループイフダン』とはアイネット証...
あわせて読みたい
ループイフダンの運用実績と設定を公開!初心者向けのFX自動売買 こんにちは。2018年からループイフダンを運用している浅葱です。 FX自動売買の中でも特に初心者向けで、最初の設定だけであとはほったらかしで運用できる手軽さが最大の...

CFD手動リピート売買

株価指数CFD イギリス100 決済損益

損益計(売買損益)(価格調整額)
月間損益87,29549,75937,536
年間損益234,318113,818120,500
累計損益-1,657,600-1,792,828135,228

※単位:円

コロナショックで痛手を受けてから資金不足のため中止していましたが、少量のポジションで再開しています。

今月は27件33枚の決済!

今月もイギリス株価は上昇

また先月はかつての塩漬けポジションの決済で大きな利益となりましたが、今月は半分以上が最近のポジション。

活発な動きになったイギリス100は好調です。

今年の利益はこれで20万円超え!

もちろんコロナショックの痛手から見ればまだまだですが、徐々に追い付いていきます。

これからもあの時の反省を忘れずに、継続して利益を積み上げます。

イギリス100リピート売買 浅葱の設定
  • 1注文につき1枚
  • 利確幅100pips
  • 注文幅50pips
  • 50,000円の資金毎に1枚注文可能とする
  • ロスカットレート4,000ポンド
詳しい設定はこちらで説明しています
あわせて読みたい
【株価指数CFDリピート売買】イギリス100設定と運用実績 ここでは、わたくし浅葱が運用中の株価指数CFDのリピート売買を紹介しています。 株価指数とは、つまり「日経平均」とか「NYダウ」とか言われている、株価の集合体みた...

金(ゴールド)CFD 決済損益

損益計(売買損益)(価格調整額)
月間損益25,90127,292-1,391
年間損益59,86262,128-2,266
累計損益304,330318,725-14,395

※単位:円

2019年11月から開始している金(ゴールド)の手動リピート売買。

今月は10件の決済。先月の倍以上の決済益です!

先月から予想していた通り、下落していた金相場が上昇の動きを見せてきました。

5月は100ドル以上の上昇で、少量安定のポジションで運用している私でもそこそこの動きを拾うことができました。

一方的な上昇だったため新規ポジションも取れずにリピート売買としてはそれなりの結果に留まりましたが、活発になってきた金相場にはこれからも期待です。

金スポットリピート売買 浅葱の設定
  • 1注文につき1枚
  • 利確幅20pips
  • 注文幅20pips
  • 80,000円の資金毎に1枚注文可能とする
  • ロスカットレート1,400ドル
金のリピート売買結果はこちらで説明しています
あわせて読みたい
【ゴールド投資】金CFDリピート売買の方法と運用実績 金というと「安全資産」って感じでずっと保有するイメージがあるんですが? いえ、値動きも大きいのでリピート売買にとても向いています! 金の運用はリピート売買にと...

銀(シルバー)CFD 決済損益

損益計(売買損益)(価格調整額)
月間損益11,30912,005-696
年間損益70,09871,426-1,328
累計損益110,190112,134-1,944

※単位:円

2020年10月から開始した銀(シルバー)の手動リピート売買。

安定なポジションで含み損も少なく、初心者にもおススメの運用先です。

今月は11件の決済。

遂に累計損益が10万円を超えてきました!

今月の銀相場は金と同じく上昇に転じていますが、私の利確幅が広めのため多くの決済につながらずに渋い利益になっています。

が、安定度は抜群!

浅葱の運用の中でも一番元手資金が少なくても始められるので、はじめてのレバレッジ取引にもおススメですよ。

銀スポットリピート売買 浅葱の設定
  • 1注文につき1枚
  • 利確幅100pips
  • 注文幅20pips
  • 20,000円の資金毎に1枚注文可能
  • ロスカットレート14ドル
銀のリピート売買結果はこちらで説明しています
あわせて読みたい
銀投資は少額資金で可能!シルバーCFDリピート売買方法と運用実績 銀の運用をリピート売買で行う方法を紹介します! 金の投資をする方が増えています。 一方『銀』の運用はあまり表に出てきません。 金は古くから価値のある資産として積...
  • 手数料無料!スプレッドコストも小さい!
  • スマホアプリでもカンタン注文!
  • デモトレードも可能!
簡単5分で登録できます

コストを抑えてCFD取引するなら必須の口座です

iDeCo 確定拠出年金の運用結果

毎月の拠出金12,000円
拠出金累計576,000円
資産残高779,632円
損益203,632円
損益率35.35%
評価損益214,505円
評価損益率37.96%
累計手数料10,873円

iDeCoの収益です。決済損益ではないので別枠で紹介。

今月は先月に続いて損益率運用来過去最高更新!30%オーバーです!

投資信託としては破格の運用益ですね!

もちろんこれから下がることも考えられますが…

税金控除も含めるとメリットが大きいですね。

わたくし浅葱の場合、iDeCoは資産運用の保険として少額で運用しています。

利益面で見ればFXやCFDなど他の運用のほうが、税金支払いを考慮しても上です。
またリタイアして将来会社を辞めると、手数料のデメリットだけが目立つようになります。

しかし老後資金を安全に確保できるので、FXなどリスク資産を多めに運用している際の資金保管場所としています。

あわせて読みたい
【毎月更新】iDeCo個人型確定拠出年金の運用損益と運用先・拠出額を公開 浅葱 こんにちは。2017年からiDeCo運用をしている浅葱です。 iDeCoに加入しようかなと思っている方、増えていますね。 手数料のこととか、税金控除のこととか、いろいろ...

未経験者でもカンタンな運用をしています

早期リタイアという選択肢が一般的に認知されてきた現在、仕事で肉体的、精神的、そして時間的にも消耗する生活から抜け出したいと思う人が増えています。

そのために資産運用を怖がらずに、第一歩を踏み出してみることをオススメします。

浅葱のように「仕事したくない。辞めたい。でも転職とかしたいわけじゃない。」なんて考えているなら特に。

リスクを低く運用するコツは「まずは少額で」「早いうちから始める」の2つ。

貯金の一部だけを使って、今すぐ始めようとする人が長期的にみて成功しています。

浅葱の運用は特にスキルのいらない、ほったらかしでできる初心者向けです。

どれも自分の資金に合った注文をするだけでできますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次