MENU
浅葱(あさぎ)
ライフソリスト
会社辞めたい!面倒な人間関係から抜け出したい!→投資や副業にチャレンジして約5年でFIRE達成。
ストレスフリーなシンプルライフを満喫する、おうち大好き北海道在住のインドア40代。
FIREするために実際にした行動や投資・副業・節約などを発信します。

【リピート売買】2022年運用結果【-6,340,204円】

当ページのリンクには広告が含まれています。

2022年の運用結果は

-6,340,204でした

こんにちは!

リタイア(FIRE)生活を目的として、リピート売買をメインに資産運用している浅葱です。

2017年に開始した資産運用はもう6年目になりました。

今年は運用商品の選定&証券会社リスクに遭い、失敗と言わざるを得ない運用結果でした( ´△`)

  • 商品選定の失敗→話題のTQQQに乗っかったはいいものの、撤退時期を見誤ったこと
  • 証券会社リスク→愛用していた証券会社がスワップ改悪等で撤退を余儀なくされたこと

TQQQなどは自分のミスですが、証券会社リスクは想定が難しいものだし、気持ちを切り替えよう……

銀など順調なものもありますし、これからはそちらを活かしていこうと思っています。

そして2022年からは念願のリタイア生活に入りました!

私はよく言われるような「5000万が目安」「4%ルール」という基準に達する前にFIRE突入しました。

もちろん早く会社から解放されたかったのが一番の理由ですが、仕事に当てていた時間を(今までの)副業にあてて、セミリタイアといった生活スタイルにすることでFIRE開始を早める決断をしています。

まだまだ努力の継続は必要ですが、そのために投資は時間をかけずにほったらかしでできる運用をこれからも続けて、時間を作業と自分のしたいことに当てていきたいと思います。

目次

2022年の運用結果(決済損益)

連続予約注文-10,036,326円
ループイフダン2,521,436円
CFD イギリス100915,714円
CFD NQ100ミニ36,914円
CFD 米国30ブル3倍ETF-372,965円
CFD NQ100ブル3倍ETF-94,573円
CFD 金スポット324,516円
CFD 銀スポット231,890円
CFD WTI原油89,990円
IPO投資43,200円
年間損益-6,340,204円
累計損益9,346,146円

※金額は全て決済損益。含み損益や未決済スワップは含みません。

連続予約注文(マネーパートナーズ)

連続予約注文

2018年3月より開始 累計入金額約1100万円

浅葱の運用の中で一番規模が大きいメインです

今年の決済損益

損益計(取引損益)(スワップ損益)
年間計-10,036,326-8,512,312-1,524,014
全累計822,4762,774,485-1,952,009

※単位:円

連続予約注文はスプレッドコストが最小クラスで約定力も良く、安全な証券会社です。

しかしスワップポイントはここへきて急激に悪化。

リピート売買はスワップポイントが少ないほど安定するのですが、他社と比べてもマイナスが大きくなってしまいました。

不利な状況になったので、撤退を決意。

今後はCFD、あるいはNISA口座での運用を考え、FXはループイフダン口座での運用を継続します。

ループイフダン

自動売買ループイフダン

2018年2月より開始 累計入金額310万円

浅葱の運用の中で一番安定している自動売買です

今年の決済損益

損益計(取引損益)(スワップ)
年間損益2,521,4362,469,86951,567
累計損益6,267,7945,747,199520,595

※単位:円

2022年のループイフダンは爆益!

毎年100万円ほどの決済益が出ていましたが、今年は250万ほど。

全く設定を変えていないのに2.5倍の決済益でした。

今年は円安が大きく進行し日本全体の問題になるほどだったため、為替の動きを利益に替えるループイフダンの利益も大幅に伸びた結果となりました。

その分維持率は大幅に悪化。

主に米ドル/円が今までに取得したことの無いレンジのポジションを抱えたためです。

再度そのラインを超えるような円安がない限りは維持率は一定の上下を繰り返すだけですが、現在の維持率はあまり良いとは言えませんね。

今後もほったらかしで運用しながら様子を見ていきます。

現在の設定

運用種類通貨量仕掛け数想定レンジ
米ドル/円 B10010001095~
ユーロ/円 S120100010~150
豪ドル/円 B801000370~
NZドル/円 B801000170~
加ドル/円 B801000475~
豪ドル/NZドル B80100041.00~

  • 注文がとにかく簡単!
  • はじめてのFX自動売買におススメ!
新規口座開設でキャッシュバックキャンペーン中!
あわせて読みたい
ループイフダンとは 簡単設定で初心者におススメ【FX自動売買】 ループイフダンって聞いたことありますか? これ、初心者にも簡単でとてもおススメな資産運用の方法です。 ループイフダンとは 『ループイフダン』とはアイネット証券・...
あわせて読みたい
ループイフダンの運用実績と設定を公開!初心者向けのFX自動売買 こんにちは。2018年からループイフダンを運用している浅葱です。 FX自動売買の中でも特に初心者向けで、最初の設定だけであとはほったらかしで運用できる手軽さが最大の...

CFD手動リピート売買

CFDイギリス100 決済損益

浅葱のイギリス100

2019年6月より開始 

買いポジションで配当があるので、含み損を持つリピート売買と相性の良い運用先です

損益計(売買損益)(価格調整額)
年間損益915,714865,94049,774
累計損益-480,937-715,789234,852

※単位:円

イギリス100は昨年の倍の利益が出ました。

ポジションを欲張って持ちすぎるというミスで大きな損失を出していたイギリス100でしたが、その後は安定的に上昇。

来年にはマイナスが解消される目途が見えてきましたね。

とらぬ狸のなんとやらですが、今年の利益が約90万ならあと48万なんて半年くらいで……

浅葱
浅葱

やはりイギリス100は優秀!

私のようなミスをせず、自分の資金に合った運用をすれば利益は伸びる運用先ですね。

浅葱の投資はくりっく株365のFTSE100から始まっていますので、イギリス株価指数との付き合いは一番長いです。

2020年の大きな失敗はまだ乗り越えられず、累計損益はまだマイナスですが、徐々に損失を埋めてきています。

全体的に見ても人に勧められるほどの良い運用先です。

イギリス100リピート売買 浅葱の設定
  • 1注文につき1枚
  • 利確幅100pips
  • 注文幅50pips
  • 50,000円の資金毎に1枚注文可能とする
  • ロスカットレート4,000ポンド
詳しい設定はこちらで説明しています
あわせて読みたい
【株価指数CFDリピート売買】イギリス100設定と運用実績 ここでは、わたくし浅葱が運用中の株価指数CFDのリピート売買を紹介しています。 株価指数とは、つまり「日経平均」とか「NYダウ」とか言われている、株価の集合体みた...

CFD米国30ブル3倍ETF 決済損益

損益計(売買損益)(価格調整額)(権利調整額)
年間損益-372,965-366,207-11,3174559
総損益-332,402-325,491-11,7174,806

※単位:円

昨年8月から開始した「米国30ブル3倍ETF」のCFDリピート売買。

今後の上昇が見えないため損切りしました。

減価リスクは知ってはいたのですが、撤退が遅れてしまいました。

レバレッジ型でなければ米国株指数は運用先として最適なので、今後はNQ100ミニをはじめとした運用を継続します。

CFDNQ100ブル3倍ETF 決済損益

損益計(売買損益)(価格調整額)
年間損益-94,573-93,020-1,553

※単位:円

話題だったTQQQのリピート売買です。

こちらも同様今後の上昇が見えないため損切りして撤退しました。

今後はNQ100ミニに移行します。

CFDNQ100ミニ 決済損益

損益計(売買損益)(価格調整額)
年間損益36,91439,573-2,659

※単位:円

ナスダックを少額で運用できる株価指数CFDです。

ナスダック指数を運用するには膨大な元手資金が必要ですが、こちらは少額から可能なので便利。

少額といっても他のCFDよりは資金が必要になりますが、それでも個人で運用しやすい投資先です。

今後も少しずつ増やしながら運用していきます。

詳しい設定はこちらで説明しています
あわせて読みたい
ナスダックをCFDでリピート売買する【米国NQ100ミニ】 浅葱 ナスダック指数をリピート売買する方法 を紹介します。 ナスダック指数をリピート売買する方法 を紹介します。 米国株指数は大きく値動きするため、利益も出しやす...

金(ゴールド)CFD 決済損益

金CFDのリピート売買

2019年11月より開始 

良く動くのでリピート売買と相性が良く、株価指数と同時に運用するとリスク分散になります

損益計(売買損益)(価格調整額)
年間損益324,516368,530-44,014
累計損益715,668775,412-59,744

※単位:円

2019年11月から開始している金(ゴールド)の手動リピート売買。

2022年は値動きが良く、昨年の倍以上の利益が出ました。

以前は暴落時の資金の逃げ場として「安全資産」としての異名を持っていましたが、いまは仮想通貨など逃げ場がたくさんあるので以前ほどの安心感はありません。

とはいえ運用口座に金を同時運用することで暴落のダメージを和らげる効果は健在です。

安定志向の方は分散投資先として組み込むのもおススメです。

金スポットリピート売買 浅葱の設定
  • 1注文につき1枚
  • 利確幅20pips
  • 注文幅20pips→10pips
  • 80,000円の資金毎に1枚注文可能とする
  • ロスカットレート1,400ドル
金のリピート売買結果はこちらで説明しています
あわせて読みたい
【ゴールド投資】金CFDリピート売買の方法と運用実績 金というと「安全資産」って感じでずっと保有するイメージがあるんですが? いえ、値動きも大きいのでリピート売買にとても向いています! 金の運用はリピート売買にと...

銀(シルバー)CFD 決済損益

銀CFDリピート売買

2020年10月より開始 

金よりも動きが大きく、同じ手法で少額でリピート売買できます

損益計(売買損益)(価格調整額)
年間損益231,890249,219-17,329
累計損益403,937424,904-20,967

※単位:円

2020年10月から開始した銀(シルバー)の手動リピート売買。

金よりもかなり少額で開始できる運用ですが、今年の決済益は金の2/3ほどになりました。

効率的ですね。

他の運用に比べて少ない利益のように見えますが、毎月2万円ほどの利益と考えると家計的に無視できない金額です。

2023年はもう少し増やしてもいいかもしれません。

あまり運用している方を見かけませんが、初めての投資先に私の運用先の中で一番おススメできる投資です。

銀スポットリピート売買 浅葱の設定
  • 1注文につき1枚
  • 利確幅100pipsと50pipsを交互に
  • 注文幅10pips毎
  • 20,000円の資金毎に1枚注文可能
  • ロスカットレート12ドル
銀のリピート売買結果はこちらで説明しています
あわせて読みたい
銀投資は少額資金で可能!シルバーCFDリピート売買方法と運用実績 銀の運用をリピート売買で行う方法を紹介します! 金の投資をする方が増えています。 一方『銀』の運用はあまり表に出てきません。 金は古くから価値のある資産として積...

原油CFD 決済損益

WTI原油CFDリピート売買

2021年10月より開始 

金よりも動きが大きく、リスクもリターンも高め。良く動く相場でリピート売買できます

損益計(売買損益)(金利調整額)
年間損益89,99080,0079,983
総損益162,802151,85910,943

※単位:円

2021年から開始した原油CFD。

2022年は早くから動きが激しく、2月で休止しています。

その後戦争が起こったため価格も不安定になり、再開のめどはたっていません。

値動き幅が大きく、証拠金が小さいというリピート売買にもってこいの特徴をもつ原油。

しかしハイリスクハイリターンになります。

価格が大きく下落する展開があれば再開するかもしれません。

原油のリピート売買結果はこちらで説明しています
あわせて読みたい
【原油投資】値動きを活かした原油CFDリピート売買のトレード手法 浅葱 値動きの大きな原油で、リピート売買する方法 を紹介します。 リピート売買(グリッドトレード)に向いている運用先の特徴として、値動きの大きさが挙げられます。...
  • 手数料無料!スプレッドコストも小さい!
  • スマホアプリでもカンタン注文!
  • デモトレードも可能!
簡単5分で登録できます

コストを抑えてCFD取引するなら必須の口座です

iDeCo 確定拠出年金の運用結果

毎月の拠出金12,000円
拠出金累計792,000円
資産残高1,162,859円
損益370,859円
損益率46.83%
評価損益384,981円
評価損益率49.49%
累計手数料14,122円

iDeCoの収益です。決済損益ではないので別枠で紹介。

開始した時期が良かったのか、良い上昇をみせています。

私は今年からFIRE生活に入ったため、所得控除のメリットが薄れます。

しかし今までの恩恵も大きく、必ず老後に受け取れるという保険的な意味合いもあり、スタートしました。

予想より早くリタイアしたため、ちょっと計算がくるってしまいましたが、これからも継続します。

今までの掛金を変更するかも含めて、これから考えていきます。

わたくし浅葱の場合、iDeCoは資産運用の保険として少額で運用しています。

利益面で見ればFXやCFDなど他の運用のほうが、税金支払いを考慮しても上です。
またリタイアして将来会社を辞めると、手数料のデメリットだけが目立つようになります。

しかし老後資金を安全に確保できるので、FXなどリスク資産を多めに運用している際の資金保管場所としています。

あわせて読みたい
【毎月更新】iDeCo個人型確定拠出年金の運用損益と運用先・拠出額を公開 浅葱 こんにちは。2017年からiDeCo運用をしている浅葱です。 iDeCoに加入しようかなと思っている方、増えていますね。 手数料のこととか、税金控除のこととか、いろいろ...

未経験者でも安全度の高く少額でできる運用をしています

今年は特に運用の失敗もなく、コツコツと利益を積み上げることができました。

一度の失敗でも取り返すのに数年がかりになってしまうので、利益額よりも安全度を重視していきたいですね。

初心者が運用するにあたって大切なのは、チャートの見方ではなく、銘柄選定でもなく、自分の資金に見合ったリスク量で始めること。

とくに少額で開始できる運用がおススメです。

ちびあさぎ
ちびあさぎ

ポケットマネーで開始できるような投資も増えています。

浅葱
浅葱

私の運用だと「銀スポット」がとても少額で運用できています。

浅葱の運用は少額運用ができるものが多くなっているので、名だたるトレーダーの方と比べて大きな運用益にはなっていないかもしれません。

しかし損失無く継続できることが一番大切。

私もかつて何度か損失を出した失敗運用もありましたが、取り返すのには時間がかかります。

安全運用で資産を増やしていきましょう。

週ごとの損益結果は、Twitterで報告しております。

週末に公開してますので、気になった方はご覧ください。

雑談多めのツイートですが、フォローもしていただけると喜びます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次