文字を入力してさがす
カテゴリーからさがす
キーワードからさがす
CFDFIREのはじめかたFIRE雑記FX自動売買FX自動売買の解説GMOクリック証券iDeCoIPO投資くりっく株365ふるさと納税トライオートETFブログリタイア・FIREリタイア生活の日常ループイフダンループ株365副業口座開設家計簿アプリ少額で始めるFX少額投資毎月更新運用結果確定申告節約連続予約注文運用実績運用結果金(ゴールド)銀(シルバー)
FIREという言葉は知られてきましたが、でもまだまだ一般層には浸透しているとは言い難いですね。
そもそもFIRE自体が周囲に賛同されることが少ない印象なのに、職場の人間はどう思うのか。
ちょっと私が辞めた時の周囲の反応を紹介しますね。
人の目を気にするのは時間の無駄ですが、気になる方もいるかもしれません。
結論から言えば、FIREなんて他の人にとってはどーでもいいことです。
事務系の女性から。普段話すことの無い人だったのでちょっとびっくり。何で知ってるの?
田舎という地域性もあるのでしょうが、一社員が辞めるってだけでみんな知ってる噂になってるっぽいのが衝撃。
でもまぁありがたいですね。
「なんで辞めるの?仕事イヤになった?」
「はいそうです(躊躇なし)」
「んじゃしょうがないな!」
ざっくばらんに聞いてくるおっちゃん。正直こうやって聞いてくれた方が陰でコソコソされるよりうれしい。
とっつきにくい人だったけど考え方はまともで、よく事なかれ上司と対立してたなぁ。
一度昇進してから降格希望でヒラになった人なので、職場の嫌な部分とかきちんと理解したうえで、でも家族がいるから続けてるんだろうと思います。
逆に陰でコソコソしてた人はこんな感じ。
この人は人事異動情報を知ってたみたいで、でも異動先が私だけ載ってないので解雇かなんかだと思ってたっぽい。
元の部署で仲良かった人だったんですが、今でも仲良しなら直接聞いてくるはずだし、腫れ物を扱うような態度でいたのは悲しかったなぁ。
昔はモンハン一緒にやったんだけどなぁ。
退職などのことは人に知らせない暗黙の了解みたいな、悪い意味の空気読みをひしひしと感じました。
人づてに聞いた声。
仕事上関わることもある程度の人間からはこんな感想みたい。
嫉妬なのかなんなのか。こいつこんな考えだったんだなぁと知れました。
まあ心の中で「いい御身分です!」と答えておきましょう。
「うらやましい」って声はFIREの価値を知ってる人からしか出ないので、一番もらえてうれしい言葉です。
FIREの良さを知らない人からは「辞めるなんてもったいない」って言葉が出てきますからね。
この人はいろんな仕事をしてきて多数の職場を知っている人なので、私以上に今の会社の不満点をわかっています。
独身なら俺も辞めてたかもという言葉はリップサービスではなく本心でしょう。家族を大事にしてる人なので辞めないと思いますが。
似ていますがこちらは間違いなく“口だけ”。
辞めたいなら辞めればいい。辞める準備をすればいい。
独身だし自分以上に縛りが無く、実家通いで、FIREのためにお金を貯めるには最適すぎる環境です。
「投資?興味はあるんだけどさ~」とか言いながら、じゃあやってみれば?というとなんだかんだ言い訳して始めない。
一番FIREに遠い存在ですね。でも大多数の人はこのタイプだと思います。
FIREのことを知っている人からの言葉だったので正直ショックでした。
たしかに潤沢な資金を持っての完全リタイアではありませんが、数年前から「FIREのため」に投資やブログにチャレンジしていたのを分かってくれてるつもりだったので。
2~3年ってものすごい長い年月だと思うのは私だけでしょうか。
FIREを知っている人は増えても、納得する人は増えないのかもしれませんね。
一番カチンときたのは事務長からのコレ。
クズ中のクズ人間であるトップこそ辞めたかった理由の一つなのに、「お世話になった」とかふざけてるのか。
もちろん断固拒否でした(上の人間の顔に泥を塗れるのも退職者の特権ですね)。
現場の人間がどれだけ苦しんでるか気づいてもいないのが、この職場が改善する可能性が0であることを物語ってます。
年々悪化する職場環境、私が辞めてからもさらに酷くなってるんだろうな。
上司に退職の希望をした時は、形式的な引き留めはありました。
実際ホントに人手不足の会社で、よく軽い引き留め程度で済んだと思います。
まぁ一部向こうの希望を呑んで退職日をずらしましたが。
こちらとしては泥船から早く逃げたい一心だったので、平穏に辞められてよかったの一言です。
とはいえ大多数の人は一人が辞める程度のことに無関心です。
FIREする人間は私一人でしょうが、異動や定年は他にもいますし。
FIREして人からどう見られるか気にするなんて無駄ムダ。
説明しても理解されないし。
こちらとしても必要のない人間関係は切り捨てて、必要なつながりだけを保ったまま生きていけるのが大きなメリットです。