Sponsored Links
今週の運用結果は
33,809円でした。
Sponsored Links
Contents
今週の運用結果
連続予約注文 | 27,493円 |
ループイフダン | 6,316円 |
ループ株365 | 0円 |
くりっく株365 | 0円 |
インヴァストカード | 0円 |
合計損益 | 33,809円 |
年間損益 | 1,770,947円 |
累計損益 | 8,197,019円 |
連続予約注文(マネーパートナーズ)
今週の決済損益
EUR/JPY | 3,982円 |
AUD/JPY | 23,511円 |
週損益 | 27,493円 |
年間損益 | 904,318円 |
累計損益 | 5,501,320円 |


先週と違い、為替相場は動きがありません。
一応上昇を続けた豪ドル/円は昨年の5000通貨ポジションが決済されたため収益はまあまあですが。
現在の設定
通貨ペア | 通貨量 | 仕掛け幅 | 利益幅 | 想定レンジ |
ユーロ/円 買 | 1000 | 10pips毎 | 100pips | ~135円 |
ユーロ/円 売 | 1000 | 5pips毎 | 100pips | 115円~ |
豪ドル/円 買 | 1000 | 10pips毎 | 80pips | ~90円 |
豪ドル/円 売 | 1000 | 10pips毎 | 80pips | 80円~ |
2つの通貨ペアで運用しています。
ユーロ/円では115~135円、豪ドル/円では80~90円の範囲で両建てになっています。

連続予約注文とは?初心者向けに解説します【FX自動売買】マネーパートナーズの連続予約注文はFX自動売買の中でもコスト最小クラスで約定力もトップ。手間をかけても利益を追求したいコツコツタイプに向いています。メリットデメリットや、逆指値ができない問題の解決法も説明します。...

【毎月更新】連続予約注文(マネーパートナーズ)の運用実績公開!【FX自動売買】【毎月更新】マネーパートナーズのFX自動売買『連続予約注文』での運用実績と設定(通貨ペア・値幅・仕掛け数など)を載せています。...
(↑公式サイトに移動します)
ループイフダン
今週の決済損益
週損益 | 6,316円 |
年間損益 | 297,184円 |
累計損益 | 1,129,495円 |
こちらも動きなし。
まぁ動きが無くても収益は少し出るので良し!ということで。
現在の設定
運用種類 | 通貨量 | 仕掛け数 | 想定レンジ |
米ドル/円 B100 | 1000 | 10 | ~115円 |
ユーロ/円 S120 | 1000 | 10 | 115円~ |
豪ドル/円 B80 | 1000 | 3 | ~90円 |
豪ドル/円 B40 | 3000 | 1 | ~90円 |
NZドル/円 B80 | 1000 | 1 | ~85円 |
カナダドル/円 B100 | 1000 | 3 | ~100円 |
※打消し線は一時稼働停止のポジション

ループイフダンとは 簡単設定で初心者におススメ【FX自動売買】FX自動売買の中で特に初心者にオススメなループイフダンについて解説します。注文がカンタンなうえに、デモトレードなどFX自動売買が初めての人にも最適。手数料などコストも低く経験者にもおススメです。...

【毎月更新】ループイフダンの運用実績と設定を公開!初心者向けのFX自動売買【毎月更新】アイネット証券のFX自動売買『ループイフダン』の運用実績と設定(通貨ペア・値幅・仕掛け数など)を載せています。...
(↑公式サイトに移動します↑)
ループ株365
今週の決済損益
週損益 | 0円 |
・売買損益 | -円 |
・金利・配当 | -円 |
・手数料損 | -円 |
・助言報酬損 | 0円 |
年間損益 | 32,530円 |
累計損益 | 32,530円 |
現在の設定
運用種類 | ポジション数 | 1ポジションの枚数 |
FTSE100 B150 | 1 | 1 |
くりっく株365の自動売買です。
今週は決済無しです。
ループ株365は少量のポジションで運用しているため決済機会は多くありませんが、決済しない間も配当が積みあがっています。

【ループ株365】くりっく株365をループイフダンで自動売買に!くりっく株365にループイフダンの自動売買システムを組み合わせた『ループ株365』。ひまわり証券から出たこの商品の特徴や手数料、想定されるデメリットについてもまとめました。...

ループ株365の戦略 特徴を生かすおススメの注文方法はコレ!株価指数CFDの自動売買、ループ株365の最適な注文とは?配当のよさを生かした運用法を解説します。予想される下落幅やロスカットを避けるための資金の額についても。...
(↑公式サイトに移動します)
くりっく株365
今週の決済損益
週損益 | 0円 |
・売買損益 | -円 |
・金利・配当 | -円 |
・手数料損 | -円 |
年間損益 | 539,732円 |
累計損益 | 1,913,500円 |
現在の設定
運用種類 | 現在の枚数 |
FTSE100 | 5 |
こちらは自動売買ではなく浅葱の裁量取引で運用しています。
決済回数は少ないですが、一度決済出来れば利益が大きいです。

くりっく株365とは?長期投資で不労所得を!くりっく株365の特徴を解説します。値上がり益と配当益の両方を狙えて長期投資向き。長所であるレバレッジや配当、短所であるスプレッドや手数料も。...

本当に可能!?くりっく株365で年10%の配当&値上がり益配当が大きいくりっく株365のFTSE100。年率どれくらいになるのか、実際どれだけ配当があるのか検証します。...
(↑公式サイトに移動します)
インヴァストカード ポイント投資(トライオートETF)
週損益 | 0円 |
年間損益 | 704円 |
累計損益 | 1,211円 |
インヴァストカードによるポイント投資です。
今回は決済は無しです。

ポイントで投資のできるクレジットカード!実際の運用実績も公開!【インヴァストカード】カードのポイントで自動的に投資ができるインヴァストカード。メリット・デメリットを記します。口座開設や運用の仕方も画像付きで解説。ポイント投資以外にも大きなメリットについても。...
時間の拘束の少なく初心者でも簡単な運用から
浅葱はアーリーリタイアを目標として資産運用をしているため、時間拘束の少なく、専門的な知識もほとんどいらない運用を主としています。
大事なのは自分に見合った資金でやることだけ!
早期リタイアに興味のある方はまずは少額からでいいので、早いうちから運用をして自分の資産づくりをすることをおススメします。
特にスキルのいらない、ほったらかしでできる運用をこちらに紹介しています。どれも自分の資金に合った注文をするだけでできるものをまとめています。

アーリーリタイア目的の資産運用 オススメはこの3種!アーリーリタイアにはお金が必要!ここではアーリーリタイア目的での資産運用を紹介します。またアーリーリタイア目線での運用ポイントも紹介します。...