今週の運用結果は・・・115392円でした。
先週の株価下落を受け、今週は停滞したり急に下落してすぐ戻ったり、予測がつきませんでした。
こういう時は自動売買で良かったと思いますね。
今週の運用結果
連続予約注文 | 90177円 |
---|---|
ループイフダン | 20955円 |
トライオートETF | 4260円 |
合計損益 | 115392円 |
累計損益 | 4052735円 |
連続予約注文(マネーパートナーズ)
EUR/JPY | 73577円 |
---|---|
AUD/JPY | 16600円 |
合計損益 | 90177円 |
累計損益 | 3274408円 |
今週も行ったり来たりレートだったので、買いと売りが混ざってますね。
豪ドル/円も80円以下の売りポジションをとってないので決済は片側のみですが、こちらも下がってから上がるレートでした。
それにしてもマネパのスワップ・・・ユーロ/円が売り買い両方マイナスなんですが・・・
ループイフダン
合計損益 | 20955円 |
---|---|
累計損益 | 598045円 |
木曜日に1万円を超える利益でした(僕のポジションでは1日で1万円を超えることはあまりありません)。
逆に言えば一万円を超えた日があるのにトータル2万円か・・・
トライオートETF
合計損益 | 4260円 |
---|---|
累計損益 | 180282円 |
先週暴落をもろに喰らったトライオートETFですが、今週も小動きです。
先週少し買い増したポジションが、少額ですがたくさんの回数決済されました。
これだけ見ればもっと買っておけば・・・みたいに思うんですが、上のほうで置き去りになったポジションの含み損をみると買い増す気にはなれないですね。
現在の僕の運用種類はこちら↓
https://asagi-mattari.com/unyousyurui