ポイントを投資に活用できるクレジットカードが増えています。
私はインヴァストカードを使っています。これはポイントで自動で投資できるシステムのあるカードです。
[box01 title=”インヴァストカードの特徴”]
- 元手なしで資産運用できる
- ポイントが現金化されて運用!有効期限なし!
- 最初に選ぶだけの自動運用 投資未経験者でもカンタン
- 年会費無料で還元率1.0%+α[/box01]
ポイントが現金として運用できるというのはなかなかありません。
しかも運用は自動なので何もせずともOK。
もちろんカード単体でも優秀です。
ポイントすらも運用で増やしてオトクに生活しましょう。
[chat face=”face_teacher.png” name=”” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]以下に
- インヴァストカードのメリットデメリット
- カードの作り方
- ポイント投資の仕方
を説明しています。[/chat]
[jin-iconbox02][jin_icon_arrowcircle color=”#e9546b” size=”18px”]インヴァストカードの申し込みはこちらをクリック[/jin-iconbox02]
インヴァストカードとは
インヴァストカードとは、インヴァスト証券がジャックスと提携して発行したクレジットカードです。還元率1%のクレジットカードのポイントを使って世界のETF(上場投資信託)に自動的に投資します。
ポイントの還元率UPなどはキャンペーンなどでたまに見ますが、ポイントで運用して増やすというのはそうはありません。
インヴァストカードの特徴
ポイントで運用!1P=1円の現金化!
ポイントが毎月自動的に現金化されトライオートETFで投資を行います。
ETFとは「株価指数連動型上場投資信託」で、日経平均株価やNYダウなどの株価指数に連動するように運用される投資信託です。
積立投資には最適なETFでの運用になりますので、長期的な運用で収益が増加することが期待できます。
もちろん相場の状況によって必ずしも増加するわけではありませんが、過去のシミュレーションでは大きく増加しています。
(↑インヴァストカードHPより引用 金額は毎月1万円を積み立てた場合)
またポイントは現金化されるのも特徴。ふつうはポイントで値引きしたり商品と交換になったりが普通だと思いますが、インヴァストカードはポイントが無駄になりません。
ポイント還元率は1%+αで有効期限なし!実質年会費無料!
ポイント還元率は1%。カード年会費は初年度無料、前年1回以上の利用で次年度も無料です。
年会費無料のカードでは1%は高還元の部類です。最大でも1.2%があるくらいですね。
しかもポイントは1P=1円で現金化されるので当然ポイントの無駄もなければ有効期限によるポイント失効もありません!
[chat face=”face_namida2.png” name=”” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”] 僕は以前500ポイントで500円の商品券になるカードを使っていました。還元率1%ですが、499ポイントたまっても使えず、有効期限があり、まともに利用できたことはめったにありませんでした(涙) [/chat]
ポイントが5倍とか10倍セールとかあるカードもありますが、ポイントの利用範囲や有効期限に縛りがあるケースも多々あります。
ポイント失効がなく1ポイントまで有効に使えるというのは大きなメリットです。
しかもこのカード、使い方によってポイント還元率がさらに上がります!
JACCSモールでさらにポイントUP!
JACCSモールを経由することでさらにポイントUPします!還元率はショップによって違い、最大12%になります。
Amazonや楽天など有名なサイトも登録されていますので、ここを経由してAmazonなどのショップに行くだけで還元率UP!LOHACOやYahoo!ショッピング、意外なところでふるさと納税のさとふるやヤフオク!のショップもあります。
さすがに有名サイトは還元率は大きくなく、例えばAmazonは0.5%UPの1.5%還元になりますが、年会費無料のカードで1.5%はかなり高還元になりますよね?
ちなみにJACCSモールを経由するのがめんどくさそうという方向けに、JACCSモールチェッカーというアプリもあります。これを入れておくと直接提携サイトに行ってもJACCSモール経由のポイント還元率で買い物できます。経由忘れがなくなります。
またポイント還元率が増えるキャンペーンも開催されることがあります。
上記の画像はキャンペーン時にAmazonのサイトを訪れた時の様子です。
この時は通常の1.0%+JACCSモール経由の0.5%+キャンペーンの0.5%で還元率は2%になります。
年会費無料でこの還元率はお得ですね。
デザインがカッコいい!
重要なことです( ー`дー´)キリッ
黒一色のシンプルなデザインで、ネットショッピングのみならず一般の店舗でも男女問わず使いやすいです。
細かいところで、カードの縁もブラックです。黒いカードは多々ありますが、側面まで黒いのはあまりなく、本物のブラックカードと同じ仕様です。
[chat face=”face_good.png” name=”” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]実際デザインはクレジットカードを選ぶうえで重要なポイントになっています。通販サイトのカードは見られたくないとか、ピンクの派手なカードだから恥ずかしいとか考える人は意外に多いようですよ。[/chat]
ETC発行手数料・年会費も無料!家族カードも実質無料!
ETCカードの発行手数料ならびに年会費は無料です。
クレジットカード年会費が無料でも、ETCカードは手数料がかかったり年会費をとられたりするケースもありますが、インヴァストカードはその心配がありません。
また家族カードも年会費初年度無料・次年度以降も1回の使用で無料です。
還元率1.5倍のインヴァストカードゴールドも
インヴァストカードには還元率の高い「インヴァストゴールドカード」もあります。
こちらは年会費初年度無料、2年目以降は年5000円かかりますが、200円で3ポイントになっていて、還元率は1.5%です。
利用額によってはこちらが有利かもしれませんね。
[jin-iconbox05][jin_icon_arrowcircle color=”#e9546b” size=”18px”]今ならキャンペーン中で5000ポイントプレゼント!『インヴァストゴールドカード』
※キャンペーンの詳しい内容やインヴァストゴールドカードの内容は、クリックして公式サイトをご覧ください
[/jin-iconbox05]
インヴァストカードで運用するメリット
ポイントだから気軽にできる
投資をやったことがない人が投資をやる!といっても最初はハードルが高いですよね。
インヴァストカードならポイントでの投資になるので、失敗したらお金が無くなってしまうといった不安も少なく、気軽に運用できます。
元手は全く必要ありません。
カード作成時のキャンペーンでのサービスポイントもありますので、全くお金を使わずに投資ができます。
自動積み立てだから初心者にも簡単
最初に運用先を選ぶだけで自動運用されます。
投資経験のない人でもOK。
毎月の積立だからリスクが低い
毎月のポイントを現金化してドルコスト平均法のように買い付けるため、相場の変動に影響されにくい運用法となります。
ドルコスト平均法は、定期的に一定額を購入する投資手法です。長期的な目で見ると 相場の変動に関わらず購入価格が平均化されるので大幅な損失を回避できます。
毎月のポイントは同じにはならないと思うので完全なドルコスト平均法ではありませんが、インヴァストカードの自動売買はリスクの低い運用方法となります。
インヴァストカードのデメリットはある?
金利支払い
ポイント投資は運用によって増えていく一方、金利支払いもあります。ポジション保有に対して金利がマイナスされていきます。
微々たるものですので運用益のほうが大きくなるのが普通ですが、こういうコストがかかることも知っておいてください。
ポイントだけだと大きい運用にはならない
ポイントはそこまで大きい額にはならないと思うので、気軽にできる反面大きな利益にもなりません。
もし慣れてきてきちんと運用したいと思ったら入金してポジションを増やすか、同じ口座で他のトライオートETFの商品を選択することができます。
確定申告が必要?
ポイント投資の利益は雑所得として課税対象(税率20.315%)です。FXなどと同じ区分です。
とはいえサラリーマンの方なら20万円未満なら確定申告は不要です。さすがにポイント投資だけで年間20万円を叩き出すことは難しいので考える必要はないかもしれません。
他の運用益で20万円を超える方や自営業の方はもともと確定申告があると思いますので、少し記入が増えるという小さなデメリットがあります。
口座登録・運用の仕方
まずはトライオートETFの口座を新規登録
カードの申し込みはトライオートETFの口座を開設してからサイト内での申し込みになります。
[jin-iconbox02][jin_icon_arrowcircle color=”#e9546b” size=”18px”]インヴァストカードの申し込みはこちらから
[/jin-iconbox02]
公式サイトで必要事項を記入すればいいだけです。ネットのみで申し込みは完結します。
本人確認書類等も画像アップロードでOK。最近の口座開設はこのタイプが主流ですね。スマホのカメラで撮影して画像データを送るだけ。
もちろん郵送でも受け付けています。少し時間がかかりますが。
手続きが完了したら数日後にパスワードが送られますので、それを使ってサイトにログインしましょう。
マネーハッチからカードの申し込み
マネーハッチのサイトから新規口座登録します。
インヴァスト証券のサイトにログインして右上のマネーハッチに移動しましょう。
ここからインヴァストカードの申し込みをすれば、審査後にインヴァストカードが郵送されてきます。
ポイント運用のやり方は選ぶだけ
運用先は、数種類の商品から選ぶだけです。
マネーハッチにログインし、『投資スタイルを選ぶ』を選択すると、
こんな感じに選択肢が出ます。例えばリターン重視を開いてみると、
こんなグラフも出ます。これらを参考にお好きなものを選ぶだけ!
中には口座に一定の入金がないと選択できないものもあります。ポイントだけでは一定額に達することが困難なので、それらを選択したい場合は直接入金もしましょう。
[chat face=”face_smile.png” name=”” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”] 運用自体は自動でやってくれるので、本当に選ぶだけです。[/chat]
まとめと運用実績
カードのポイントで運用ができるインヴァストカードは、ポイントで運用できるというだけでなく投資に触れるきっかけにもなるかもしれません。
すでに他の資産運用をしている方もポイントを無駄なく利用できるのでおススメです。
しかもデザインがカッコいい( ー`дー´)キリッ (大事なことなので)
自分もこのカードを利用しており、運用結果もこちらに定期的に載せていますので興味がある方はご覧ください。
(運用結果記事は全ての運用がまとめられています。目次から「インヴァストカード」の運用損益にジャンプできます。)
[chat face=”asagi.png” name=”” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”] ポイントのみの運用なので大きくは増えませんが、少しずつ増えています。[/chat]