FXプライムbyGMOといえば、多彩なFXができることで有名な証券会社。
そのFXプライムがCFDのサービス『選べるCFD』を開始しました。
使いやすいアプリなど、メリット満載!
FXプライムのCFDについて、
- 特徴や口コミ
- 口座開設の流れ
- CFD大手のGMOクリック証券との比較
などを紹介します。
FXプライムbyGMOとは
FXプライムbyGMOとは、GMOフィナンシャルホールディングス株式会社の子会社。
FX最大手のGMOクリック証券と同じグループ会社です。
かつて伊藤忠商事の子会社でしたが、2012年にGMOグループとなった経緯があります。
そのためよく混同されがちですがGMOクリック証券とは別会社で、特徴にも違いがあります。
- 口座数20万人以上
- 通常のFXのほか、バイナリーオプションやシステムトレードもできる
- スキャルピングOKなほどの約定力の強さ
多くの口座を抱える人気の証券会社で、多彩な運用も可能にするシステムや約定力に定評があります。
FXプライム『選べるCFD』の特徴
FXで多くの取引実績を持つFXプライムのCFDの特徴を紹介します。
CFDとは「差金決済取引」のことで、金や原油、株価指数などに対してレバレッジをかけた取引ができます。
FXも為替を対象としたCFDのことで、CFDの一部です。
取扱銘柄は4種
金・銀・原油・天然ガスの4種です。
銘柄 | 参照原資産/取引所 | 取引単位 | レバレッジ |
---|---|---|---|
金スポット | 金のスポット取引 | 1トロイオンス | 20倍 |
銀スポット | 銀のスポット取引 | 10トロイオンス | 20倍 |
原油 | WTI原油先物/CME | 10バレル | 20倍 |
天然ガス | 天然ガス先物/CME | 100BTU | 20倍 |
取扱銘柄は4種。少ないですが人気の銘柄をおさえています。
金は安全資産として取り扱われることもあり、初心者にもなじみやすい銘柄。
銀も最低保証金額1枚2,000未満と少額から運用開始でき、元手がかかりません。
取引ツールはPC・スマホともに高性能
パソコンでもスマートフォンでも使いやすい取引ツールです。
成行・指値・逆指値・イフダン・OCOといった種類の注文が行えます。
チャートはテクニカル分析も充実。
基本の移動平均線をはじめ、54種のテクニカルチャートを表示できる「プライムチャート」が利用できます。
パソコンなら予測分析ツールも
パソコンでは予測分析ツール『ぱっと見テクニカル』が利用できます。
過去のデータから将来の値動きを予測でき、チャート分析が得意でない人でもクリックだけで使えます。
スマホは生体認証も充実
スマートフォンアプリは指紋認証・顔認証に対応。
こまめに注文したりデータを見るにはとても便利。
わざわざパソコンを開かずともスマホだけで簡単に運用できます。
FXプライム『選べるCFD』GMOクリック証券との比較
FXプライムbyGMOはGMOフィナンシャルグループの会社なので、よくGMOクリック証券と混同されがち。
しかし両社は別会社です。
そのGMOクリック証券はCFDに力を入れてて、使いやすいと評判の会社。
新しく参入したFXプライムとどのような点が違うのか比較してみました。
注文期限はFXプライムが便利
FXプライムの注文は「無期限」「週末まで」「当日限り」の3つの有効期限から選べます。
CFDは先物取引のような「限月」が無いので、長期にわたって保有したり好きなタイミングで取引できるのが魅力。
そのためあらかじめ指値注文を仕掛けておく運用もしやすいです。
しかしGMOクリック証券では独自のシステムを採用していて、注文が最長「翌週まで」しか継続できません。
もちろん注文切れの後で再度同じ注文をし直すだけで良いのですが、面倒なためにGMOクリック証券を使いたくないというユーザーもいるようです。
FXプライムでは無期限の注文ができるので、GMOクリック証券はめんどくさいという人には向いているかもしれません。
銘柄数はGMOクリックが多い
FXプライムで運用可能なCFDは4種のみ。
一方GMOクリック証券は他にも株価指数やVIXなど様々な商品を取り扱っています。
金と株価指数を同じ口座で運用してリスク分散するなど投資の幅が広がるので、銘柄数の多さは強みになります。
FXプライムもサービス開始からの期間が浅いため、今後は増えるかもしれませんね。
コストは同程度の高水準
取引にかかるコスト(手数料・スプレッド・スワップポイントなど)は高水準。
どちらの会社も低コストで、CFD取引にはおススメできます。
手数料はもちろん無料。
FXプライムではFXの少額取引に手数料が発生しますが、CFDに関してはかかりません。
スプレッド・スワップも同程度で、低く抑えられています。
もちろん他の証券会社と比較しても高水準。
どちらで運用しても満足できますね。
FXプライムbyGMO 口座開設の流れ
FXプライム 『選べるCFD』は、FX口座を開設したあとで、ログイン後に画面からCFD取引の申し込みをする流れになります。
FXプライムの口座開設は郵送などの手間が無く、スマホだけでカンタンにできます。
- お客様情報の入力
申込フォームから住所氏名等を入力します
- 本人確認書類の送付
本人確認書類をスマートフォン認証(eKYC)・アップロード・FAX・郵送のどれかで送付します
- ID・パスワード取得
口座開設後IDの取得とパスワードを設定します
まずはこちらの申込フォームから口座開設申し込みをします。
こちらのボタンから公式ページに入り、「無料口座開設を申し込む」というところから申し込みできます。
CFD口座はまずFXを開設してからCFD口座申込という流れになるので、申込フォームもFX口座のものとなります。
もちろん口座開設後にFX取引を利用しても良いですし、しなくても構いません。
順序良く入力していくだけなので数分です。
その後すぐ本人確認書類の送付に。
運転免許証がある場合は、スマートフォンで本人確認できます。
一番手軽でおススメです。
本人確認書類もスマホのカメラで撮影して送信するだけなので、申し込みにかかる時間は全部合わせても長くて10分ほどで完了します。
入力が完了したら待つだけ。
早ければその日のうちに審査が完了し、ID・パスワードの取得メールが送付されます。
※他にもアップロード・FAX・郵送が可能。ID・パスワードが簡易書留で送付されます。
本人確認書類が手元にあれば、スマートフォンで簡単に口座開設完了です。
口座開設後の手続き
口座開設して公式サイトにログインできるようになったら、取引パスワードを設定します。
その後は口座に入金すればすぐに取引開始が可能。
口座開設完了のメールなどに詳しい内容が解説されます。
FXプライム『選べるCFD』はどんな人に向いている?
- シンプルな銘柄を運用したい
- 注文期限の手間なく運用したい
- チャートや情報を把握して運用したい
- スマホでも手軽に運用したい
- FXも利用してみたい
FXプライムのCFDは銘柄数こそ少ないですが、人気の銘柄ばかり。
少額で運用しやすいものが揃っています。
もともとレバレッジもかけられるCFD取引は資金効率も良く、たくさんの元手資金を用意できない人にも始めやすい運用です。
より詳しい情報は、公式サイトもご覧ください。